疑問詞Gimon

  次 へ

疑問代名詞

  • 疑問詞(ぎもんし)は、疑問を表すことばで、それ自体たずねる意味を持っています。「疑問文は文の終わりを上げ調子で読み、話す」と以前学習しましたが、疑問詞を使った疑問文では、 はじめから疑問文と分かっているので、平叙文のように下げ調子で読み、話します。また、疑問詞は、人やものをたずねる場合や、文中でのはたらきによって形が変わります。

疑問詞 主な学習のポイント
・疑問詞についての理解
・疑問代名詞と格について
・疑問副詞のはたらきについて
この項目についてお聞きになりたいことは、 「*ご質問・お問わせ」からお願いします

what

  • 代名詞のはたらきをする疑問詞を疑問代名詞といいます。このうち、what は、知りたい情報が主に「もの、ことがら」について用い、「」を表します。

・ものをたずねる
これは何ですか。― それはボールです。
\(\boldsymbol{\color{blue}{What}}\) is this ?
何 か で す これは
\((C)\) \((V)\) \((S)\)

It is a ball.
それは で す \(1\) つの ボール
\((C)\) \((C)\) \(M\) \((C)\)

What is の省略形 \(⇒\) What's
What's this ? \(-\) It's a chair.
これは何ですか。 \(-\) それはイスです。

・職業や社会的立場をたずねる
あなたの職業は何ですか。 \(―\) 私は医者です。

\(\boldsymbol{\color{blue}{What}}\) are you ?
何 か で す あなたは
\((C)\) \((V)\) \((S)\)

I am a doctor.
私 は で す \(1\) 人の 医 者
\((S)\) \((V)\) \(M\) \((C)\)

  • 職業をたずねる場合、「職業は何ですか」とか「何をなさってますか」のようにたずねます。

名前や職業のたずね方
What is (What's) your name ? 「あなたの名前は何」、 What are you ? 「あなたの職業は何」とたずねるのは、相手に失礼な言い方になるので、ふつう、使いません。代わりに、次のような言い方をします。

〈名前をたずねる〉
May I have your name (, please) ? 名前は何とおっしゃいますか。
\(←\) 名前を聞いてもいいですか
have: 「(情報などを)手に入れる」の意味
My name is Mike. 私の名前はマイクです。

〈職業をたずねる〉
What do you do ? 何をなさっていますか。
I am a nurse. 看護師です。

・曜日をたずねる
What day is it today ? 今日は何曜日ですか。
It's Friday. 金曜日です。

・日付をたずねる
What is the date today ? 今日は何日ですか
Today is Apr 20. = It's Apr 20. \(4\) 月 \(20\) 日です
  • Today を主語にする言い方と、it を用いる言い方があります。 日付を表す言い方には、ほかにも次のようなものがあります。

〈序 数〉 April (the) 20th
(the) 20th April
〈省略形〉 20 Apr.
Apr. 20
〈英語表記〉 the twentieth of April

which

  • 一定の数のものや人の中から選択をして、「どれ、どちら」を表すときに用います。

あなたの車はどちらですか

\(\boldsymbol{\color{blue}{Which}}\) is your car ? \(\searrow\)
どちら ですか あなたの 車 は
\((C)\) \((V)\) \(M\) \((S)\)

あなたはどちらを取りますか、リンゴですか、それともオレンジですか

\(\boldsymbol{\color{blue}{Which}}\) do you take, apples \(\nearrow\) or oranges ? \(\searrow\)
どちらを ますか あなたは 取 る リンゴ オレンジ
\((O)\) \((V')\) \((S)\) \((V)\) \([\hspace{100px} (O) \hspace{100px}]\)

  • これらの \(\boldsymbol{CD}\) のうち、あなたはどれを持っていますか

\(\boldsymbol{\color{blue}{Which}}\) of these CDs do you have ? \(\searrow\)
どちらを ~ の これらの \(CD\) ますか あなたは 持っている
\((O)\) \([\hspace{70px} M \hspace{70px}]\) \(V'\) \((S)\) \((V)\)

人についてたずねる
人について「どちら」とたずねる場合は、who を用います。ただし、あとに of ~ を続ける場合は which にします。

Who broke the window, Mike or Ken ? マイクとケンのどちらが窓を割ったのですか。

Which of those girls are your sister ? あちらの女の子のどちらが妹さんですか。

who, whose, whom

  • 知りたい情報が「」についての場合に用い、「だれ」を表します。

あなたの英語の先生はだれですか

\(\boldsymbol{\color{blue}{Who}}\) is your English teacher ?
だ れ ですか あなたの 英語の 先生は
\((C)\) \((V)\) \(M\) \(M\) \((S)\)

あなたに英語を教えるのはだれですか

\(\boldsymbol{\color{blue}{Who}}\) teaches English to you ?
だれが 教える 英語を ~ に あなた
\((S)\) \((V)\) \((O)\) \([\hspace{30px} M \hspace{30px}]\)

疑問文の形
疑問詞を含む疑問文の形は、疑問詞の文中でのはたらきで異なります。

疑問詞が主語のとき 疑問詞が主語でない
疑問詞 + V ? 疑問詞 + V' + S + V ?

  • 疑問詞が主語の場合、平叙文の語順になり、主語以外では、一般動詞の疑問文の語順になります。

疑問代名詞の格
疑問代名詞には、人称代名詞のようにがあり、文中でのはたらきによって変化します。
主 格 所有格 目的格
who whose whom
[hú:] [hú:z] [hú:m/hú:]
だれ (が) だれ (の・のもの) だれ (を・に)
人・もの what what
[(h)wάt] [(h)wάt]
何 (が) 何 (を・に)
人・もの which which
[(h)wítʃ] [(h)wítʃ]
どれ (が) どれ (を・に)

  • what, which には主格と目的格だけあり、所有格はありません。

whose の用法
whose は「だれの」と、名詞の前に置いて形容詞として用いるはたらきと、「だれのもの」と単独で用いて代名詞になるはたらきがあります。

〈主 格〉
Who went to the museum ? 博物館へ行ったのはだれ
John did. ジョンです。

〈目的格〉
Whom (Who) did you see yesterday ? きのうはだれに会いましたか。
I saw my uncle. おじさんに会いました。

〈所有格〉
Whose book is this ? これはだれの本ですか。
It's mine. 私のです。

〈所有代名詞〉
Whose is this car ? この車はだれのものですか。
It's hers. 彼女のです。

〈目的格〉
What do you want ? 何がほしいの。
\(\leftarrow\) 何を欲するのか
I want a new bike. 新しい自転車がほしい。

〈主 格〉
Which of the two men is your father ? \(2\) 人の男性のうちお父さんはどちらですか。
\(\leftarrow\) 人の男性のどちらが
This man is. こちらの人です。

〈目的格〉
Which of these flowers do you like ? これらの花のうちどれが好きですか。
\(\leftarrow\) これらの花のどれを好むか
I like this red one. この赤い方です

inserted by FC2 system