会話表現 canConversation

  戻 る

お礼とおわびの表現

  • お礼やおわび、電話やお店でのやりとりなどの決まり文句をおぼえます。

お礼の表現

  • 相手にお礼を言ったり、相手からお礼を言われたときに使う言い方です。

A : This book is a present for you.
この本はあなたへのプレゼントです。
B : Thank you very much.
どうもありがとう。
A : You're welcome.\(\;/\;\)Not at all.
どういたしまして。

  • You're welcome. と、Not at all. は、どちらも同じ意味になります。

おわびの表現

I'm sorry. ごめんなさい
Sorry,  I'm late. 遅れてごめんなさい

  • I am が省略された形もあります。また、I am sorry. には「おわび」の表現のほかに、相手を気の毒に思って「お気の毒です」のようような言い方もあります。

相手に話しかける表現

  • 人に物をたずねるたり、話しかけたりする言い方です。

A : Excuse me. Are you Mr. White ?
すみませんが、ホワイトさんですか。
B : Yes, I am.
はい、そうですが。

  • 人に話しかけるときに、Excuse me. 「すみません、失礼ですが」 という意味のことばを使います。ふつうは、下のようにbut を用いる言い方が一般的です。

Excuse me, \(but\) are you Mr. White ?

  • 自分よりも目上の人に話しかけるときには、次のように言います。

Excuse me, sir. 男性の目上の人
Excuse me, ma'am. 女性の目上の人

  • 人の体に思わず触れたときや、人ごみをわけて通るときなどに使う言い方です。
I beg your pardon.ごめんなさい
Beg your pardon.失礼しました
Pardon. / Pardon me.ちょっと失礼

  • これに疑問符 \(\boldsymbol{?}\) がつくと、上げ調子になって、見知らぬ人に話しかけたり、聞かれたことに問い返すていねいな言い方にかわります。

I beg your pardon ? 少々おたずねします
Beg your pardon ? 失礼ですが (すみませんが)
Pardon ? / Pardon me ? おそれ入りますがもう一度おっしゃっていただけませんか

つなぎのことば

  • 話の間につなぎのことばとして用いられる言い方として、次のようなものがあります。話の途中で、ちょっと迷ったり、考えるときなどに使います。

Well ~. そうですね、~ / ええと~
Let me see. ええと / ああ

あいづち

That's right. そのとおり
Is that so ? そうですか
Really ? ほんとう(ですか)
All right. いいですよ / けっこうです

電話での表現

A : Hello.  This is Ken.
もしもし。ケンと申しますが。
May (Can) I speak to Jim ?
ジムさんいますか。
B : Wait a minute, please.
少々お待ちください。

  • これを直訳 (書かれてある通りに訳すこと)すると、次のようになります。

\(A\): こんにちは。こちらはケンですが、ジムと話ができますか。
\(B\): どうぞ少し待っていください。

買い物で使われる表現

(店員 \(→\) お客)
A: May (Can) I help you ? いらっしゃいませ

(お客 \(→\) 店員)
B: I want a new shirt. 新しいシャツが欲しいのですが。

(店員 \(→\) お客)
A: How about this one ? こちらはいかがですか

(お客 \(→\) 店員)
B: How much is this ? これはいくらですか

(店員 \(→\) お客)
A: Here it is. / Here your are. はい、どうぞ こちらです

「はい、どうぞ」 の使い分け
用いる主語の違いによって、意味合いが変わります。

Here it is. 手渡す「もの」に重きを置く
Here you are. 手渡す「相手」に重きを置く

安 否(あんぴ)

  • からだの健康状態などをたずねる表現です。

What's the matter with + 人 \(\boldsymbol{?}\) [人] はどうかしましたか (何かありましたか)
What's wrong with + 人 \(\boldsymbol{?}\) [人] はどうかしましたか (どこか具合が悪いのですか)

What's the matter with you ? 何かあったの。
What's wrong with you ? どこか具合が悪いの。

A : How are you today ?
今日の調子はどうですか。
B : I'm all right.
とても良いですよ。(申し分ない)
A : That's good. / That's nice.
それは良かったですね。

  • I'm all right. は、身体の調子のよい時などの答えとして使います。それを受けて相手が That's good. / That's nice. と答えます。もし、「調子が良くない」場合は、次のように答えます。

That's too bad. それはいけませんね。/お気の毒に。

発展学習
応答疑問(おうとうぎもん)
相手のことばを受けてくりかえす相づち表現。相手の話しに対して、「そうなんですか」 と答えて、さらに相手に話をさせます。この言い方は、上げ調子 \(\nearrow\) に読み、話します。

応答疑問:\(\boldsymbol{2}\) 語の疑問形\(\;+\:\boldsymbol{?}\)

  • \(\boldsymbol{1.}\)

A : He is busy now.
彼は今忙しい。
B : Is he ? \(\nearrow\)
そうなんですか。

  • \(\boldsymbol{2.}\)

A : We had a good time today.
私たちは今日は楽しい時を過ごしました。
B : Did you ? \(\nearrow\)
そうなんですか。
A : Yes, We went to Tokyo Dome.
ええ、東京ドームへ行きました。
B : You watched a baseball game ? \(\nearrow\)
野球の試合を見たのですか。
A : Of course.
もちろん。

  • 疑問形は、話し手の主語の人称や動詞の時制に合わせます。

演習問題へ進む >

inserted by FC2 system