不定詞Infinitive

戻 る  次 へ

名詞的用法

  • 不定詞は、動詞の性質を持つのと同時に、名詞・形容詞・副詞などの品詞になります。不定詞が名詞のはたらきをする場合、文中で主語、目的語、補語になります。

不定詞が主語になる

  • 不定詞が「~すること」「~であること」という意味を表し、文中で主語になります。

読書はとても大切だ

\(\mathbf{To}\) \(\mathbf{read}\) books is very important.
読むことは 本 を で す とても 大切な
\([\hspace{70px} (S) \hspace{70px}]\) \((V)\) \(M\) \((C)\)

不定詞が補語になる

  • 不定詞が「~すること」「~であること」という意味を表し、文中で補語になります。

ピアニストになるのが彼女の夢だ

Her dream is \(\mathbf{to}\) \(\mathbf{be}\) a pianist.
彼女の 夢 は で す なること ピアニストに
\(M\) \((S)\) \((V)\) \([\hspace{130px} (C) \hspace{130px}]\)

不定詞が目的語になる

  • 不定詞が「~すること」「~であること」という意味を表し、文中で他動詞の目的語になります。

野球の試合を見るのが好きだ

I like \(\mathbf{to}\) \(\mathbf{watch}\) a baseball game.
私 は 好きだ 見 る こ と 野 球 の 試 合 を
\((S)\) \((V)\) \([\hspace{200px} (O) \hspace{200px}]\)

check
不定詞の否定
~しないこと」の意味で不定詞を否定する場合、不定詞の前に not never などを置きます。

不定詞の否定形:not [never] to + 動詞の原形

今日は出発しないことに決めた

I decided \(\mathbf{not}\) \(\mathbf{to}\) \(\mathbf{leave}\) today.
私 は 決めた 出発しないことを 今日は
\((S)\) \((V)\) \([\hspace{120px} (O) \hspace{120px}]\)

inserted by FC2 system