未来形Future

戻 る

will と be going to

  • \(2\) 学年で学習する未来表現には、will be going to があります。これらは同じ意味を表す場合と、異なる意味を表す場合があります。

will の用法

  • 未来を表す最もふつうの言い方になります。

\(\boldsymbol{1)}\) 単純未来
話し手や主語の意志に関係なく、自然の成り行きで起こであろう未来を表す

\(\boldsymbol{2)}\) 意志未来
話し手や主語の意志 (その場で決めた意志) を表す

\(\boldsymbol{\star}\) will を用いた文

平叙文:S + will + 動詞の原形 ~
疑問文:Will + S + 動詞の原形 ~ \(\boldsymbol{?}\)
否定文:S + will not (won't [wóunt]) …

〈単純未来〉
ケンは何時に駅に着きますか

What time will Ken get to the station ?
時 に だろうか ケンは 達する ~ に そ の
\(M\) \((\boldsymbol{\color{blue}{V'}})\) \((S)\) \((V)\) \([\) \(M\) \(]\)

〈意志未来〉
あなたはここで彼を待つつもりですか

Will you wait for him here ?
つもりか あなたは 待 つ ~ を ここで
\((\boldsymbol{\color{blue}{V'}})\) \((S)\) \((V)\) \((O)\) \(M\)

\(\boldsymbol{\star}\) wait for は「自動詞 \(+\) 前置詞」でひとつの他動詞になります

be going to の用法

  • 口語では、will と同じ意味を表しますが、異なる意味もあります。

\(\boldsymbol{1)}\) 主語の意図・計画~するつもりだ、~の予定だ
以前から計画していた予定を表す場合に用いられます

\(\boldsymbol{2)}\) 近い未来~しそうだ、~になりそうだ
何らかのきざしや状況を表し、「きっとそうなる、なりそうだ」という確信を含みます

\(\boldsymbol{\star}\) be going to を用いた文

平叙文:S + am [are / is] + going to + 動詞の原形 ~
疑問文:Am [Are / Is] + S + going to + 動詞の原形 ~ \(\boldsymbol{?}\)
否定文:S + am [are / is] not + going to + 動詞の原形 ~

〈予 定〉
来週、仕事で京都に行きます
\(\leftarrow\) 京都を訪れる予定だ

I am going to visit Kyoto on business.
私 は います 移動して ために 訪れる 京都を ~ で 仕 事
\((S)\) \((V')\) \((V・C)\) \([\) \(M\) \(]\) \(M\)

〈近い未来〉
今日は午後から雨になりそうだ
\(\leftarrow\) 今日の午後に雨が降りそうだ

It is going to rain this afternoon.
います 移動して ために 雨が降る 今日の 午後に
\((S)\) \((V')\) \((V・C)\) \([\) \(M\) \(]\)

inserted by FC2 system