演習問題:イディオム

\(\boldsymbol{1.}\) 各組の単語には、下線部の発音が \(1\) つだけ異なるものが含まれる。その語を選び、記号で答えなさい。
\((1)\) go boat small cold
\((2)\) deer care hair wear
\((3)\) autumn because close walk
\((4)\) earth heart Thurday purse
\((5)\) bread head says steak
\((6)\) choose lose tooth wool
\((7)\) great height stay danger

\(\boldsymbol{2.}\) 各組の単語には、下線部の発音が \(1\) つだけ異なるものが含まれる。その語を選び、記号で答えなさい。
\((1)\) beach chicken schedule watch
\((2)\) enough laugh through phone
\((3)\) finger game singer guitar
\((4)\) earth month Thursday brother
\((5)\) bus sure science sink
\((6)\) finished looked started washed
\((7)\) catches runs says cleans

\(\boldsymbol{3.}\) 次の各組の中で、アクセントの位置が他と異なるものを \(1\) つ選び、記号で答えなさい。
\((1)\) rock-et moun-tain for-get note-book
\((2)\) al-read-y sud-den-ly pop-u-lar dan-ger-ous
\((3)\) a-bout a-cross a-mong ab-sent
\((4)\) mod-ern hu-man po-lice cof-fee
\((5)\) grand-moth-er to-mor-row ex-am-ple at-ten-tion
\((6)\) vol-un-teer to-geth-er af-ter-noon in-tro-duce
\((7)\) Se-at-tle Af-ri-ca A-mer-i-ca No-vem-ber

\(\boldsymbol{4.}\) 次の英文を読むとき、それぞれ途中で \(1\) 回区切って読むとすればどこが適切か。その箇所に記号 \([\;/\;]\) を書き入れなさい。
\((1)\) Do you think that Ken's sister is a very smart girl ?
\((2)\) The girl walking over there is my classmate Maki.
\((3)\) It's very kind of you to invite us to dinner tonight.
\((4)\) Whose is the red car in front of the hotel ?
\((5)\) This must be the most beautiful picture I have ever seen.

\(\boldsymbol{5.}\) 次の日本文の意味を表す英文になるように、(  )の中に適語を入れなさい。
\((1)\) 昨夜はとても寒かったので、かぜをひいてしまった。
It was very cold last night, and I (  ) cold.
\((2)\) マリは神戸の友だちからよく便りがあります。
Mari often (  ) from a friend in Kobe.
\((3)\) 彼は列車に間に合うように早めに家を出た。
He left home earlier (  ) as to be in (  ) for the train.
\((4)\) 食べ物を自由にお取りください。
Please (  ) yourself to the food.
\((5)\) 空港へ両親を見送りに行ってきました。
I've been to the airport to see my parents (  ).
\((6)\) どうかしたの。
What's the matter (  ) you ?

解 説

\(\boldsymbol{1.}\)
\((1)\) ウ のみ [ɔ:]、他はすべて [ou]
\((2)\) ア のみ []、他はすべて []
\((3)\) ウ のみ [ou]、他はすべて [ɔ:]
\((4)\) イ のみ [ɑɚ]、他はすべて [ɚ:]
\((5)\) エ のみ [ei]、他はすべて [e]
\((6)\) エ のみ [u]、他はすべて [u:]
\((7)\) ア のみ [ai]、他はすべて [ei]

\(\boldsymbol{2.}\)
\((1)\) ウ のみ [ k ]、他はすべて []
\((2)\) ウ のみサイレント、他はすべて [ f ]
\((3)\) ウ のみ [ŋ]、他はすべて [ g ]
\((4)\) エ のみ [ð]、他はすべて [ θ ]
\((5)\) イ のみ [ ʃ ]、他はすべて [ s ]
\((6)\) ウ のみ [id]、他はすべて [ t ]
\((7)\) ア のみ [iz]、他はすべて [ z ]

\(\boldsymbol{3.}\)
\((1)\) ウ のみ第 \(2\) 音節、他はすべて第 \(1\) 音節にアクセント
\((2)\) ア のみ第 \(2\) 音節、他はすべて第 \(1\) 音節にアクセント
\((3)\) エ のみ第 \(1\) 音節、他はすべて第 \(2\) 音節にアクセント
\((4)\) ウ のみ第 \(2\) 音節、他はすべて第 \(1\) 音節にアクセント
\((5)\) ア のみ第 \(1\) 音節、他はすべて第 \(2\) 音節にアクセント
\((6)\) イ のみ第 \(2\) 音節、他はすべて第 \(3\) 音節にアクセント
\((7)\) エ のみ第 \(1\) 音節、他はすべて第 \(2\) 音節にアクセント

\(\boldsymbol{4.}\) 文の区切りとは、まとまった意味を持つ語群をいい、次のような場合が当てはまります。
・接続詞、関係代名詞の前
・長い主語の後
・不定詞、動名詞の前
・前置詞の前
・分詞の形容詞用法の前

\((1)\) that - 節が think の目的語になる
\((2)\) the girl が主語で walking over there に修飾されて全体で一つの長い主語になる
\((3)\) to invite us to dinner tonight が真主語になる文
\((5)\) the most picture \(which\) I have ever seen と、目的格の関係代名詞
が省略されている

\(\boldsymbol{5.}\)
\((1)\) cold : (名) かぜ
「かぜをひく」catch (a) cold 米 では無冠詞が好まれます。ただし、
形容詞を伴う場合は a がつく
「かぜをひいている」have a cold の場合は必ず a をつける
\((2)\) hear from ~ : 「~から便り (連絡) がある」
hear of ~ : 「~の消息を聞く」
\((3)\) \(←\) 列車に間に合うためにより早く家を出た
so as to do ~ : 「~するために」 \(⇔\) so as not to do ~ : 「~しないために」
in order (not) to do ~ に書きかえが可能
また、目的を表す接続詞 so that ... 助動詞 ~ を用いた言い方も覚えます
= He left home earlier \(so\;that\) he \(could\) be in time for the train.
\((4)\) 飲食物などを人にすすめるとき、「ご自由に~をお取りください」と言いますが、そのとき、
help oneself を用います。対象の飲食物を明確に述べる場合は(\(to\;+\) 飲食物) の形が
続きます。直訳すれば、「(飲食物) に対してあなた自身を手伝いなさい」ですが、発展して
「(飲食物) をご自由にどうぞ」となります。
help oneself to ~ を \(1\) つの決まり文句としておぼえましょう。
\((6)\) matter : the - の形で「困ったこと、やっかいなこと」という意味。
What is the matter with ~ ? : with の後には「困ったこと」に会った人やものがきます

inserted by FC2 system